トピックス一覧
「医療と食料で世界に貢献を」~リアルの菅家一郎君励ます会

3年ぶり、リアルの衆議院議員「菅家一郎君を励ます会」が3月15日、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで開催された。 当日は、菅家議員が区割りも新しくなった自民党福島県選挙区第3支部長に選...
進展するロボフレ環境 ~令和4年度「ロボフレ施設管理成果報告会」開催

サービスロボットが普及し易い、ロボットフレンドリーな環境を目指している(一社)ロボットフレンドルー施設管理機構(RFA、脇谷勉代表理事)が8日、東京・浜松町の東京ポートシティ竹芝で令和4年度の「ロボ...
書評「ウクライナ通貨誕生 独立の命運を賭けた闘い」西谷公明著(岩波文庫刊)

ロシアがウクライナに侵攻して2月24日で1年になる。この戦争は長期化し、第3次世界大戦に発展する危険をはらんでいる。この本がこの戦争の背景を理解するための最良の手引きである、と佐藤優氏は解説する。 ...
空港に隣接、経済効果は4兆円 ~建設が急ピッチで進むTSMC熊本工場

政府の肝いりで注目されているソニーセミコンダクタとTSMCが合弁で設立する熊本工場の建設風景の様子を見てきた。阿蘇熊本空港を出て数分のうちに、菊陽町の丘の上に巨大な工場が見えてくる。 クレーンが2...
原爆の悲惨さと平和の大切さ訴える サダコ物語を世界記憶遺産に ~中央区ユネスコが発足記念講演会

2月8日、東京・永田町の衆議院第1議員会館において、中央区ユネスコ協会(藤掛正史会長)が記念すべき第1回目の講演会を開催した。 テーマは「世界に伝わるサダコ物語とユネスコ憲章に学ぶ」。 ...