ダイジェスト

4年ぶりに「知のオリンピック」開催!!with INDIA ~知のオリンピック2023大会
4年ぶりに「知のオリンピック2023大会」が8月31日、東京・永田町、衆議院会館国際会議場で開催された。大会のテーマは「SDGsに求められるダイバーシティ(多様性)と地域イノベーション」WITH I...

内外好調の建機出荷、3・2兆円に ~建機工が需要予測発表
一般社団法人日本建設機械工業会(本田博人会長)が8月3日に発表した需要予測(建機メーカー62社、年2回、7月調査)によると、2023年度の出荷金額は、内外ともに部品・部材の納入遅れが改善されてきたこ...

世界初、インド進出の日本に向け設置 ~インド大使館で中小企業促進室開所式
日本の中小企業向けにインド進出についてのコンサルを行う「中小企業促進室」(SMEファシリテーションセル)の開所式が7月11日、東京・千代田区千鳥ヶ淵のインド大使館で開かれた。 インドでは世界で初...
トピックス

GX推進対策費が2倍増の1・1兆円 ~超大型の令和6年度概算要求
経済産業省は8月31日、令和6年度の概算要求を発表した。一般会計(エネ特繰入れを除く)が対前年比22・6%増の4286億円、エネルギー対策特別会計が7820億円(同10・8%増)、GX推進対策費が1...

日本の科学をけん引する若手女性研究者4名を表彰 ~第18回 ロレアル ユネスコ女性科学者 日本奨励賞
8月29日、日本ロレアル(ジャン-ピエール・シャリトン代表取締役社長))は、 2023年度第18回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」の受賞者4名を選出し、東京・青山の国際連合大学ウ・タント...
.png)
人流・物流、商流・金流のDXを実現 ~データ連携基盤、ウラノス・エコシステム
わが国のデータ連携基盤のための取組が見えてきた。経産省と関係省庁も含め、IPAのDADC(デジタルアーキテクチャ・デザインセンター)らが取りまとめている「ウラノス・エコシステム」の動き...

デジタル社会は女性活躍のチャンス! ~CIO賢人俱楽部公開セミナー開催
「デジタル社会は女性活躍のチャンス!」をテーマに、3年半ぶりにCIO賢人俱楽部(木内里美会長)の公開セミナーが7月14日、東京・大手町のPwCの会議室で開催された。 冒頭、木内会長は「日本は女性が...

42年ぶりに日本で開催 ~IFAC2023成功裏に終幕!
42年ぶりに日本でのIFAC2023(主催・IFAC、国際自動制御連盟、浅間一会長)の世界大会が7月9日から14日までの6日間、パシフィコ横浜で開催され、無事終了した。期間中、内外から研究者が3千人...
セミナー

社会実装の目指す未来の社会は ~第11回DX事業革新研究会(9月13日開催)
DXに取り組む経営者・経営幹部とDXを支援するDXストラテジスト・DXコーディネーター、DXエンジニアを繋ぐ研究会・交流会「第11回DX事業革新研究会 DXを活用してイノベーションを興せ!」のご案内...

次世代の働き方とは? ~第10回DX事業革新研究会(8月9日開催)
DXに取り組む経営者・経営幹部とDXを支援するDXストラテジスト・DXコーディネーター、DXエンジニアを繋ぐ研究会・交流会「第10回DX事業革新研究会 DXを活用してイノベーションを興せ!」のご案内で...